第7回 市民健康セミナーのお知らせ
[ 画像を拡大 (PDF) ]
令和4年10月7日(金)八戸グランドホテルにおいて、第7回市民健康セミナーを開催します。今年度のテーマは「アルコール依存症」。医療法人青仁会青南病院の馬渡晃弘先生を講師にお招きし、アルコール依存症を予防するためのセミナーを企画しました。セミナーを通じて、アルコール依存症の正しい知識を身につけ健康寿命を延ばし、元気な市民を目指しましょう。
- 参加ご希望の方は、必要事項をご記入の上、はがき、またはFAXにてお申し込みください。
申込書はこちら →第7回市民健康セミナー申込書 (PDF:370KB)
J.M.S (ジャパン・マンモグラフィー・サンデー) のご案内
八戸市総合健診センターではピンクリボン運動の一環として、子育てや介護、仕事など多忙な平日を過ごす女性のために、『日曜日の乳がん検診』を実施いたします。
今まで乳がん検診を受けたことがない方、最近忙しくて受けていない方など、日曜日に受診できるこの機会に受けてみてはいかがでしょうか。
実施日時 | 2022年10月16日(日)8:00~12:00 ≪完全予約制≫ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
検査内容 | マンモグラフィー検査 | ||||||||
対象年齢 | 40歳~60歳の女性 | ||||||||
検査費用 |
|
||||||||
予定人数 | 60名 |
- 申込みは先着順(定員になり次第締切)となります。
- マンモグラフィー検査は、女性技師が対応いたします。
- ご予約・お問合せ先
- 公益財団法人八戸市総合健診センター
- 0178-70-5563
- 平日 8:00 ~ 16:45 (土・日・祝日休み)
健康診断のすすめ

今年の健康診断は終わりましたか?
健康診断の定期的受診は、自分の健康状態を知り、また、病気を早期に発見して治療することにあります。
健康診断は、毎年1回以上。新規雇用はその都度。有機溶剤特定化学物質の取り扱いや深夜労働に従事する場合は年2回以上実施することが労働安全衛生法で定められ、健康診断結果はそれぞれ個人に通知すること、またその後の処置も適切にするよう義務付けられています。
健康相談
