新型コロナウイルス感染症に対する取り組みについて
2020/05/20 お知らせ |
当センターでは、来館されるお客様の安全を守るため、また、感染症の拡大を防ぐために以下に該当するお客様には健診日程の延期をお願いしております。
- ①
37.5度以上 の発熱のあるかた、2週間以内に37.5度以上 の発熱があったかた。 - ② 風邪症状が持続しているかた、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気、嘔吐、味覚障害、嗅覚障害などの症状のあるかた。
- ③ 2週間以内に、法務省・厚生労働省が定める諸外国への渡航歴があるかた、首都圏や大都市圏を中心に感染者が増加している地域へ旅行や出張をしたことがあるかた。(およびそれらのかたと家庭や職場内等で接触歴があるかた)
- ④ 2週間以内に、新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者(同居者・職場内での発熱含む)との接触歴があるかた。
- ⑤ 新型コロナウイルスの患者に濃厚接触の可能性があり、待機期間内(自主待機も含む)のかた。
健診を受診されるお客様へのお願い
- 健診当日は、センターにお越しになる前に必ずご自宅で体温測定をしてください。37.5℃以上の発熱がある場合には健診を受診いただけませんのでご了承ください。
- 発熱がなくても咳、息苦しさなどの呼吸器症状がある方、体調不良がある方は原則受診をお控えください。
- 特に症状がない場合でも、マスク着用や受診前後の手洗いや手指消毒をお願いしておりますのでご協力ください。
皆様にはお手数をおかけいたしますがご理解とご協力をお願い申し上げます。
- 日程変更等のお問い合わせは当センターまでお電話にてお願いいたします
- 公益財団法人八戸市総合健診センター
- TEL 0178-70-5563
【参考】
八戸市 健康部のサイト
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/corona/index.html
厚生労働省(新型コロナウイルス感染症について)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html